会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
文書作成日:2024/03/10
新NISAとiDeCo、どちらがお得?

新NISAが2024年1月からスタートしましたが、iDeCoと比べるとどちらが得ですか?

出演: … M社 経理部   … 顧問税理士

― M社 ―

M社経理部まいと顧問税理士が、打ち合わせをしています。

そういえば先生、先日NISA(ニーサ)口座を開設したんです!

そうでしたか。
先日、ということは、新NISAの方ですかね。

そうです。
2024年に入ってからですから、新NISAですね。
友人から「お得だから」と勧められて、とりあえず口座だけ開設してみました。

そうでしたか。
ちなみにそのご友人は、何が「お得」だとおっしゃっていましたか?

税金がかからないから、といっていましたね。

確かに、配当や売却益などの運用益に対して税金はかかりませんね。

とはいえ、投資商品をどうしようか悩んでいて。
自分で決めないといけませんしね……。

そうですね。

もう1つお勧めだといわれたのが、iDeCo(イデコ)なんです。

そうでしたか。
iDeCoもNISAと同様、将来に向けた資産形成として国も後押ししていますしね。

そうなんですね。
友人は「iDeCoも運用益に税金かからないから」といっていて、「掛金も所得控除の対象になるし、将来の受取時の税金も安くなるよ」、ともいわれたんですよね。

確かにそうですね。
ご友人はお詳しいのですね。

保険会社に勤めているんですよね。

なるほど。
それは確かにお詳しいはずですね。

iDeCoはどうしようか悩んでて。
先生、新NISAとiDeCoどちらが得ですかね?

得、というと税金の面で、ということですか?

税金の面だけでなくて、トータルで、という意味です。

うーん。
難しいことをおっしゃいますね。
どちらも安定的な資産形成を支援するために国が後押ししている制度ですが、内容はそれぞれ違うんですよね。
どちらが得、というのは一概にはいえませんね。
私がいえることとしては、制度の内容をしっかり理解して、ご自身のライフプランにあった使い分けをされるとよいでしょう、ということくらいでしょうか。

やはり、違います?

そうですね。
税金の面でいえばiDeCoの方が得になる要素は多くありますが、iDeCoは私的年金制度の1つですから、結局公的年金と一緒で、基本的に60歳以降でないと受け取れないんです。
一方、新NISAはそういった制限は設けられていません。
投資できる金額や期間の他、手数料などの面でも違いがありますし。

どちらか、というよりも、自分にあったものがどれか、ということですか。

そうですね。
どちらか1つに絞る必要はないと思います。
たとえば、老後の資金形成として毎月支出できる無理のない範囲でiDeCoを利用し、余剰資金は新NISAの成長投資枠で自由に投資をする、とかですね。
いずれも資金を運用して将来に備えるためのものですから、まずはご自身の収支を計算してもらい、どのくらいこういったものに投資できるかを試算してみてはいかがでしょうか。

収支計算……。
おこづかい帳……。
小学生以来だわ……。

最近は色々なアプリがありますから、便利なツールを利用していただいて、ご自身の懐具合をまず確認してみてください。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
お問合せ
大槻税理士事務所
〒231-0006
横浜市中区南仲通4-49
福久ビル3F
TEL:045-641-2291
FAX:045-641-3718
メールでのお問合せ

tatemono


 

 
 

新会計パック




大槻税理士事務所は、先代の築き上げ
た40年の伝統を引き継ぐ事務所です。

創業以来積み重ねてきたノウハウと様々
な士業ネットワークが私達の強みです。 
100社以上の関与先さまとともに歩んでお
り、
個々のお客様にとっての最良なサービス
をご提供、発展成長を遂げる企業へと導
きます。



○MyKomon会員
 Mykomonは名南経営が提供するイン
 ターネットを利用したクラウド型サービスで
 す。
 さまざな経営支援サービスを提供してお
 り、クラウドを利用した給与計算はご利
 用者様にご好評をいただいております。


○弥生PAPゴールド会員
 大槻税理士事務所は弥
 生プロフェッショナルアドバ
 イザープログラム(弥生PAP)会員です。
 弥生認定会計インストラクターが在籍し
 ておりますので、多くの関与先様の会計
 ソフトの導入からクラウド会計までサポ-ト
 させていただいております。


○経営革新等支援機関
 大槻税理士事務所は、「経営革新等 
 支援機関」に認定されています。
 中小企業等は、「認定経営革新等支
 援機関」から経営改善に関する指導及
 び助言を受けることにより、信用保証協
 会の保証料の引下げや補助金制度の
 利用等、優遇措置が得られます。


○対応可能なエリア
 神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 横
 須賀市 など県内全域
 東京都 荒川区 大田区 江東区 品
 川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田
 区 世田谷区 台東区 中央区 千代
 田区 豊島区 中野区 練馬区 文京
 区 港区 目黒区 八王子市 府中市
 調布市 町田市 国分寺市 狛江市
 多摩市 稲城市 西東京市


○主な関与先業種
 建設業(総合建設業 土木工事業電
 気工事業 給排水工事業 造園業 内
 装工事業)・卸売業・小売業・製造業
 ・自動車整備業・衛生工事業・クリーニ
 ング業・葬儀社・飲食業・美容業・不動
 産業・広告業・介護福祉業・児童福祉
 支援業・有料老人ホーム・動物病院・
 医療法人・医院・保険代理店業・宗教
 法人・NPO法人・協同組合


 設立応援はがきの届いた方限定
 新規開業設立応援キャンペーン中